ぼっちろぐ!

Eラン私理3女。進路模索中。

夏休みと教習所

夏休みに突入し、あと一週間ちょっと経てばちょうど一か月だ。

テストが終わったその日に私は実家へ帰り、墓参りや同級会に参加したりし一週間を過ごした。同級会は、卒業してから同級生の顔を一度も見ていなかったため、偶然出会った同級生から日時を教えてもらい、ほぼ飛び入りに近い形で参加させてもらった。まあー……あの、あれだ。当時からほとんど話さなかったんだから、急に話したりなんてほとんどありえないってことだわな。私の認識が甘かった。卒業して共通の話題も当時より減ったんだから、なおのこと、自分と波長の合う、価値観が同じ人――すなわち「元いつめん」と話すんだろう。私は2回、部活の集まりと生徒会の集まりに参加させてもらったのだが、前者は2h超、後者は6hほども、がんばってしまった。うーんがんばるっていうのとはちょっと違うかも。楽しかったから。楽しそうに話している人たちを見ているのって、楽しい。当時は楽しそうだから見る、というのはほぼできなかった。おかしいと思われたくなかったから。今は、みんな話すのに夢中で、私には気づかない。これはこれで楽だな、と思った。でも食事は落ち着いてゆっくり食べたいから、次はあんまり行きたくない……。みんな元気そうでよかった。

あともう一つの発見として、今私は大変恵まれた環境にいることを再確認できたことがある。私は大学生になるまで、私の話を聞いてくれる人なんていなかった。聞きたいと思ってくれる人はいないと思っていた。でも今は違う。私が口を開いてなんとかしゃべろうとすると聞こうとしてくれる人がいる。おもしろいと言ってくれる人がいる。話を振ってくれる人がいる。質問してくれる人がいる。私の態度が改善されたこともあるだろうけれど、これは他の人ありきであって、非常に有り難いなと思った。めんどうくさいとか言わずに、後期ももう少しだけ人間関係をがんばってみます。

まあそんなことを思った一週間の帰省でした。

で、そのあとは大学に戻り、演技のお稽古と道具作りに3日ほど費やし、本番の発表を迎えました。

まあ演技に関しては練習が足りてないことが出来栄えの大部分に影響していると思うのであまり深く突っ込みません。ただ、運営に関して思ったことがあったのでそれだけメモを。

現在このサークルは12人ほどで活動しているのに、代表が色々やってくれているので心配、ということ。イッパイイッパイな感じが結構あって、もっと他の人も主体的に動いて決定しなければならないようなことも代表が一人動いてくれてやってもらっているので……。ちょっと具体的に私が何をどうすれば解決すると言える問題ではないですが、副代表や会計に相談してみようかと思います。誕生会in私の家の時は辞めたいとか言ったけれど、問題も抱えているけれど、まだまだ伸びしろがあって、変えていけて、成長できるサークルだと思うからね。

で、この辺体調を崩し、寝込みながらでした。私は安心すると熱が出たりするので、テストの疲れはやはり相当あったんだろうな。

で、一時実家へ帰り、自動車教習所へ。ちょうど一週間前です。

うん……みんな取ってるものですが私には難しく感じました。途中で私には運転の適性がないとか本気で思って辞めたくなりました。先週末は、折角カラオケに行く計画を立てたにも関わらず、布団から起き上がれなくなってしまい、休養しました。まあ今は持ち直しましたが……。私の情報処理速度が他人より遅いことが大きな原因だと思います。だから車もうまく運転できないし、一日考えないとうまく結論も出せない……。まあ幸い、結論が出せているからいいですが……。

というわけで早くも明日、仮免許試験です。今日は早めに寝て、明日に備えます。