ぼっちろぐ!

Eラン私理3女。進路模索中。

学祭反省

とりあえず、ざっくりしたところから個々のサークルの話に移ります。

 

スケジュール管理について

とりあえず、未知のイベント類は事前に問い合わせて、本番までの練習日程と本番の日程は最低限聞かないとだめ。運営している人が教えてくれなかったからといってあぐらかいていてもだめ。とにかく、最低限出席しないとまずいところは出ないとだめ、というところはあるので、スケジュールを管理しようと思います。ちょうど12月にライブや演奏会もあることですので。

 

優先順位について

どうでもいい集合(写真撮影とか会場セッティング)とかはあるので、そこを狙って休む。そういうことは今回はできていたと思う。まあ忙しくないときは普通に出られたし、そこはまあ悪くなかったと思う。強いて言いたいことは上の記述の通り。

 

人間関係について

だいぶ今回忙しかったので、いろんな人のいいところ、悪いところを見れました。今まであまり好きじゃないタイプの人がすごくまともに見えたり、好きなタイプの人の嫌いな一面を見てしまったり。今回だけでは判断できないことが多いです。が、前期の例の実験の人はですね、今回だけではなく半年間見させてもらって私の手には負えない強大な人だと理解しました。オブラートに包みつつ表現させてもらうと、自己中心的・周囲を省みない・都合が悪くなると態度が豹変・図々しい、です……。一緒にいるとメリットもあるのでしばらく距離をおきつつがんばります。詳細は後日。

 

サークルの方へいきます。

バンド

これが一番ひどかった。事前打ち合わせなし・セッティングミス・gdgd……etc、とにかくひどかった。曲もひどかった、デス。練習しても改善されるかどうか全く分からないところが気になりました。多分今年度いっぱいでやめるでしょう。楽器は好きなんだけどね。

 

演劇

主演という自覚なし、あまりにもなし。当日の過密スケジュールで、よくここまで登場できたなあと自分でも感心。いろんな人から話を聞くと、やはり台詞だけではないよ。動きだけではないよ。難しかった。けど自分に必要なことってなんだろうって、ようやく気付いた。人間関係も新たな気づきがあった。実りというか収穫はいろいろとあった。

 

実行委員

これもひどかった。連絡ない。あまりにもない。ないから動けない、知らない、わからない。ストレスマッハ。文化祭までの一週間、楽しかったけど苦行もあったのは主にこれのせい。私も運営担当になったらちゃんと連絡できる人にならないといけない。しかもどうやら反省会もないらしい。ひどい。

 

ジャズ

当日は発表の時間以外は全く顔を出せなかった。先輩には本当にお世話になった。文化祭前一週間を乗り切れたのは先輩の発言があってだった。本当にありがとうございました。そして、吹奏楽と歌をもう一度ちゃんとやると決意。演奏はひどかったです。

 

書いていて思った。半年前まで余裕でぼっちだった私が人様に色々口出ししている場合じゃないわ。図太くたくましく居続けないと本当に友だちができないまま学生生活が終わってしまう……。今後も反省の日々が続くと思われます。今日はざっくりと書いたので、また明日以降、細かくいきます。細かく書いとかないと忘れるから。